第5回 こけしマルシェ

おかげさまで2年目に突入でございます✨
2020年は3月・7月・11月と3回開催いたします。どうぞよろしくお願いいたします😊✨


「こけしマルシェ」は主に
一昨年の夏、西日本に甚大な被害をもたらした『平成30年7月豪雨』の復興支援を目的としたチャリティーイベントです。

『忘れず 寄り添い つなげていく』の想いのもとそれぞれができることで楽しく支援していこう!と2019年に誕生いたしました。



ハンドメイドにこだわり
作家さんは自分のつくった作品を販売し
「かわいいね」「美味しいね」を届け受け取り、得た売上の一部を寄付。

お客さまは素敵な作品に出会い
「かわいいね」「美味しいね」を手に入れ購入しその支払った金額の一部が寄付になる。

回ごとに「ここ!」と決めた支援先へ
こけしマルシェに関わってくださるすべての方の忘れてないよ、寄り添っていくよ、という想いと、支援金という確かなものを届けつなげてまいります。


                   🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎

【日時】

2020年3月22日(日) 11:00 → 16:00


【会場】

HASHTAG 

 岡山市北区北長瀬表町2丁目17番80号BRANCH岡山北長瀬 ハッシュタグ

              

 

【アクセス】

   ◆岡山市内、北長瀬駅から徒歩3分
   

 【駐車場】

   ◆立体駐車場 349台
   ◆平面駐車場 76台
 
  ◉立体駐車場は 最初の2時間無料
   「HASHTAG(こけしマルシェ)」にご来場の方は 更に1時間無料
     HASHTAG以外の、BRANCH北長瀬内にある店舗一軒ご利用で 更に1時間無料
    最大 4時間無料 です!

              
              
 ↓ ↓ ↓ 必ず最後までお読みください ↓ ↓ ↓

【入場料】

500円(小学生以下無料)

⭐︎入場料は全額「支援金」として寄付いたします。

【入場券】

入場料お支払い時に、イラスト作家 杏さんデザインの「こけしマルシェオリジナルステッカー」を入場券としてプレゼント❣️
⭐︎倉敷市真備町有井の「TI印刷」さんに作成していただきます😊



✨🍏スポンサー募集🍏✨

こけしマルシェではスポンサーを募集します。《特別入場券》として下記の金額•内容にてご提供させていただきます。

◉5,000円◉×4名さま

 •主催者FBLIVE「こけしチャンネル」出演権
 •出店者紹介&ブースMAPに氏名掲載
 •主催者とこけしと一緒に写真撮影

◉1,000円◉×20名さま

•出店者紹介&ブースMAPに氏名掲載
•主催者とこけしと一緒に写真撮影

【スポンサーさまご支援先】

  中国銀行
  富田町支店
  普通口座 2518219
  Rin-go-keshi イシイケイコ

スポンサーになってくださる方は上記口座までお振込みいただくか、直接イシイにお渡しください。
また、大変お手数ではございますが、ご支援してくださったことをメッセンジャーもしくはrin5keshi@gmail.comまでご連絡くださいませ。
  


【出店者】

・la luce dolce (キャンドル)

・nail salon lit(ネイル)

・jam tun(セネガル雑貨)

・Victoire (アクセサリー)

・Bouquet Bouquet (お花)

・Salon goddess (アロマ)

・BUBUA (布雑貨)

・allium-あおきゆき-(数秘・星読み 他)


・BLUE ROSE COFFEE (コーヒー)

・La•saison (パン)

・PASION (スコーン 他)


(順不同)


【支援先】

倉敷市真備町川辺706-7

アメリプーラン さん





第5回のテーマは
🌸女子がルンルン気分になれるもの🌸
春ですから、ルンルンふわふわしていきましょう☺️💕


日本国内に限らず、世界中のあちらこちらで記録を塗り替えるほどの自然災害が起こっている、今。

例え我が家我が町が無事だったとしても、起こったことを他人事にするのではなく、そしてできないことを嘆くのでもなく、それぞれが無理なく“できること”で寄り添っていきたいと思います。

こけしマルシェで
一緒に笑顔で楽しみながら、繋がっていきませんか?ぜひ会場にお立ち寄りいただけたら、嬉しいです。

【こけしマルシェ】をよろしくお願いします❣️😊✨


最後までお読みいただき、ありがとうございました🌸

こけしマルシェ

平成30年7月豪雨の復興支援目的のために誕生したチャリティーイベント『こけしマルシェ』 ものづくりの作家さん、お客様、豪雨で傷付いた人 場所、それぞれをつなげてまいります。 岡山県倉敷市真備町 岡山県小田郡矢掛町 岡山県岡山市東区平島 岡山県高梁市 岡山県総社市 上記の町の民間小規模団体やお店を支援させていただきます。 『忘れず、寄り添い、つなげていく』 produce by kenny

0コメント

  • 1000 / 1000